開館時間
開館時間・閉館日はキャンパス毎に異なっております。御来館される際は御注意ください。
八代キャンパス 開館時間
詳しくは 開館カレンダー をご確認ください。
曜 日 | 対象期間 | 時 間 |
---|---|---|
平 日 (月曜日~金曜日) | 授業期間 | 8:30~18:30 |
春季・夏季・冬季の休業期間中 | 8:30~17:00 |
開館日・休館日について
開館日カレンダー をご覧ください。
土・日・祝日、年末年始 (12/27~1/4) は休館日となっております。
その他本校で定める臨時休館日がございますので、御注意ください。
本校対応レベルに応じた図書館の対応
新型コロナ感染拡大状況に応じ、一般の方の利用をご遠慮いただく場合がございます。
八代キャンパスの対応レベル をご確認いただき、以下の図書館対応表と照合ください。当日の状況が不明な場合は、来校される前にお電話にてご確認ください。(TEL: 0965-53-1213)
【表の見方】○:利用可、△:学校関係者のみ利用可、×:利用不可
対応レベル | 通常開館 |
---|---|
レベル0 | ○ |
レベル1 | ○ |
レベル1.5 | ○ |
レベル2 | △(※1) |
レベル3 | △ |
レベル4 | △ |
レベル5 | × |
※1 一般の方は、返却のみ受け付けます。閲覧や貸出はできません。
(補足) レベル3以降では、学外者の校内への立ち入りが制限されるため、一般の方はご利用いただけません。レベル5では、原則職員の出勤が不可となるため、図書館は閉館します。
試験期間中の休日開館日 (2023年度)
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度の試験期間中の図書館開館は中止とします。(状況により変更になる可能性があります)
図書館サービス
※ 一般利用者の皆様の図書館サービスのご利用に関しては、「学外の方へ」も併せてご覧ください。
- 閲 覧
閲覧室の資料は、自由に館内で利用することができます。 - 貸 出
貸出の冊数・期間・更新
本科1年生~4年生 5冊・14日間・更新2回まで
本科5年生、専攻科生、教職員 5冊・30日間・更新2回まで
借りたい図書に「学生証」を添えてカウンターに申し出てください。
長期休業前は、通常より多くの本を借りることができます。「長期休業前の特別貸出し」をご覧ください。 - 予 約
希望する図書がすでに貸出されているときは、予約申込みができます。
希望図書が返却され次第、優先的に利用することができます。 - 更 新
予約申込みのない図書に限り、貸出期間を延長することができます。
更新 (貸出期間の延長) を希望するときは、返却期限内に、貸出中の図書を持参の上、カウンターに申し出てください。 - 返 却
図書はカウンターに返却してください。
閉館しているときは入口横のブックポストに入れてください。 - 督 促
貸出期間を一定期間超過した場合は、掲示板に氏名を掲示し、担任へ連絡することがあります。 - 責 任
図書を汚損、あるいは紛失したときは、原則として同一の図書を弁償する責任があります。 - 貸出しないもの
参考図書・新聞・雑誌・視聴覚資料・その他 (禁帯出ラベルが貼ってあります。) - 利用質問 (レファレンスサービス)
カウンターでは、図書館の利用案内や、資料や情報の探し方についての質問に応対しています。気軽にカウンターまで尋ねてください。 - 希望図書購入
図書館で所蔵していない図書の購入を申し込むことができます。
所定の用紙に記入して申し込んでください。 (予算などの都合により希望に添えないこともあります。) - 他図書館との相互利用
「高等教育コンソーシアム熊本」の申し合わせにより、熊本県内の大学及び高専の図書館へは学生証を提示すれば入館できます。閲覧・複写 (有料) ができますが、詳細は各館の利用規定に従ってください。
ご利用上の注意
- 図書、雑誌等は無断で持ち出さないこと。
- 館内では、静かにすること。
- 館内では、飲食はしないこと。
- 携帯電話のご利用は、館外でお願いします。
- 席を一時離れるときは、貴重品は必ず携帯してください。手荷物はご自身の責任において管理をお願いします。
長期休業前等の特別貸出し(2023年度)
長期休業前は、通常の貸出冊数より多く借りられます。
※ 夏季・冬季・春季については、詳細が決まり次第、情報更新いたします。
引っ越し作業による閉館に伴う特別貸出
貸出期間 4月3日(月)~4月7日(金)
返却期限 6月23日(金) まで
学外の方へ
熊本高等専門学校図書館は、本校の学生・教職員のみでなく、教育・研究に支障のない範囲において、利用を希望される一般市民の方々に開放しております。
館内閲覧
カウンターにて所定の受付簿に記入後、館内閲覧をご利用ください。
館外貸出
本校の学生・教職員以外で貸出返却のために直接来館可能な方を対象に、研究と学習を目的として希望する場合については、以下の手続きをとっていただければ貸出を行います。
1) 八代キャンパス図書館カウンターにご本人の身分証明書(本人と現住所が確認できるものが必要)を持参。
2) 利用者登録(単年度有効)
3) 図書館内に配架されている貸出可能な資料の貸出。(貸出冊数5冊以内、貸出期間2週間)
*禁帯出や雑誌等及び教員室の図書は貸出できません。
開館時間
開館日カレンダー をご覧ください。
ご利用上の注意
図書館の「ご利用上の注意」をお守りください。