業務内容について
熊本高専職員の業務内容を紹介します。
※ 熊本高専は、八代キャンパス及び熊本キャンパスの2つのキャンパスを有し、それぞれのキャンパスで重複する業務は、一方のキャンパスにある係でのみ行うものもあります。
※ 以下、八代キャンパスを「八代C」、熊本キャンパスを「熊本C」とします。
総務系:総務課
- 総務係(八代C)、庶務係(熊本C)
事務の総括及び連絡調整に関すること、式典、会議及び諸行事に関すること、諸規則の制定及び改廃に関すること、公文書類及び郵便物の接受、発送、編集及び保管に関することなどを担当します。 - 人事労務係(八代C)、庶務係(熊本C)
教職員の任免、懲戒及び服務に関すること、栄典、表彰及び叙位・叙勲に関すること、給与及び諸手当に関すること、兼業・派遣に関すること、労働時間及び休暇に関すること、安全衛生及び福利厚生に関することなどを担当します。 - 企画広報係(八代C)
教職員研修に関すること、広報に関すること、事務情報化及び事務関係各種データベースの管理に関すること、その他企画に関することなどを担当します。 - 国際交流推進係(熊本C)
国外の他機関との協定に関すること、国際研究集会に関すること、教職員の国際交流に関すること、外国人留学生に関すること、その他国際交流及び教育支援に関することなどを担当します。 - 研究・社会連携係(熊本C)
外部資金等の受入及び契約等に関すること、科学研究費等の申請及び報告に関すること、学術助成に関すること、知的財産権に関すること、公開講座に関すること、その他産学連携及び研究推進に関することなどを担当します。
会計系:管理課
- 財務係(八代C)、管理係(熊本C)
予算・決算及び収入・支出に関すること、預金通帳及び有価証券の保管に関すること、債権の管理に関すること、会計の監査に関すること、外部資金等の経理に関すること、給与伝票作成に関すること、旅費の支払い及び諸謝金の経理に関することなどを担当します。 - 契約係(八代C)、管理係(熊本C)
物品の購入及び役務等の契約に関すること、物品の管理に関すること、不用物品等の処分及び売払いに関すること、構内の環境整備に関することなどを担当します。 - 施設企画係(八代C)、施設管理係(熊本C)
施設マネジメントに関すること、施設整備及び営繕事業等の計画・契約及び施工に関すること、土地・建物及び設備の維持保全に関すること、防火管理に関すること、不動産の貸付に関すること、教職員宿舎に関することなどを担当します。
学生系:学務課(八代C)、学生課(熊本C)
- 学務係(八代C)、教務係(熊本C)
学生の学業成績及び学籍簿の整理保管に関すること、授業及び試験に関すること、学生の修学指導、身分異動等、出欠簿、研修及び派遣に関すること、教科書及び教材に関すること、入学選抜試験合格者の入学手続きに関することなどを担当します。 - 学生係(八代C)、学生支援係(熊本C)
学生の課外活動、生活相談、表彰及び懲戒に関すること、入学料の免除及び徴収猶予並びに授業料の免除及び徴収猶予に関すること、奨学金に関すること、学生の進路支援に関すること、学生の学外実習に関することなどを担当します。 - 寮務係(八代C)、学寮係(熊本C)
学生寮の管理運営に関すること、学生寮の入退に関すること、寮生の生活相談、厚生事業及び保健衛生に関すること、寄宿料の免除に関すること、教員の学寮宿直に関することなどを担当します。 - 学術情報係(八代C)、図書係(熊本C)
図書の購入、受入及び廃棄等に関すること、図書の整理及び保存に関すること、図書館及び図書の利用支援に関すること、図書情報のデータベースの構築及び維持管理に関することなどを担当します。
技術・教育支援センター
- 熊本キャンパス
実験系、ネットワーク系で構成されています。実験系は、学位実験・実習教育の支援、ネットワーク系は、構内LAN機器の保守・運用及び学内端末のトラブル対応等の業務を行っています。他に、公開講座、わくわく実験講座、菊池郡市の中学校理科教員を対象とした実験教材製作セミナー、e-ATセミナー、小学校への出前授業等を行っています。 - 八代キャンパス
機械加工系、生物化学系、IT関係、土木測量系等の専門性を有する職員で構成され、学内の教育・研究の技術的サポートを行うと共に、地域社会への貢献に関しても活動を行っています。例年、地域向けのわいわい工作わくわく実験等を担当し、また、CAD/CAM社会人講座(人材育成事業)にも携わっています。また、八代商店街主催の土曜市など、色々なイベントにも積極的に参加して、活動の域を広げています。
職員の声 (平成28年度時点)
- 総務課 総務係 【採用年月:平成26年4月1日】(PDF:520KB)
- 管理課 契約係 【採用年月:平成27年4月1日】(PDF:565KB)
- 学務課 学務係 【採用年月:平成19年5月1日】(PDF:458KB)
- 総務課 国際交流推進係 【採用年月:平成11年4月1日】(PDF:499KB)
- 技術・教育支援センター 【採用年月:平成25年4月1日】(PDF:478KB)
- 技術・教育支援センター 【採用年月:平成24年4月1日】(PDF:467KB)
勤務条件・給与・福利厚生
給与・諸手当
給与・諸手当は、国家公務員の水準がベースとなります。
給与
- 初任給:約180,000円~210,000円程度
(学歴や採用前の職歴に応じて決定します。) - 昇給:一年間の勤務成績に応じて昇給します。 (年1回:1月)
諸手当
- 通勤手当:通勤距離が2km以上で、通勤に公共交通機関、自動車、自転車等を利用して通勤する場合に支給されます。
- 電車・バス等…最高55,000円
- 自動車等…通勤距離に応じて2,000~31,600円
- 住居手当:借家・アパート等に居住する場合に支給されます。
- 借家・アパート等…家賃の約半分(月額16,000円以上の場合、上限28,000円)
- 扶養手当:扶養親族がある場合に支給されます。
- 超過勤務手当:所定の労働時間を超えて勤務した場合、割増賃金が支給されます。
労働時間・休暇
労働時間は、変形労働制を導入しているため、数種類の勤務シフトを組み合わせて設定しますが、基本は、1日7時間45分、休憩時間は45分となります。
(休憩時間を1時間とすることも可能です。)
勤務時間
8:30~17:00(休憩時間12:00~12:45)が基本となります。
勤務地
熊本C:熊本県合志市
八代C:熊本県八代市
2つのキャンパスを有しているため、キャンパス間の異動があります。
熊本大学と定期的に人事交流を行っているため、熊本大学での勤務もあり得ます。
近隣の高専や国立高等専門学校機構(東京都)とも人事交流を行っているため、他高専等での勤務もあり得ます。
休日
原則として、土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)が休日となります。
ただし、入学式、オープンキャンパス、入試等の行事により、休日が出勤日となる場合があります。
有給休暇
年次有給休暇(年間20日:年の途中で採用された場合は、在職期間に応じた日数が付与されます。例として、4月1日採用者の場合、その年は15日)、病気休暇、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、忌引等)
育児休業
子供が3歳になるまでの間、男女を問わず取得可能です。
介護休業
配偶者、父母、子等が負傷・疾病・老齢等により介護を必要とする場合、通算6ヵ月まで取得可能です。
福利・厚生
健康保険、年金等は、国家公務員と同様の制度が適用されます。
文部科学省共済組合
病気・出産・育児・介護等に係る給付制度 のほか、各種貸付制度、健康診断や人間ドックを実施しています。
労働災害補償制度
業務上の災害・通勤途中の災害に関して、社会復帰 や生活安定のための補償制度があります。
学内施設
図書館・体育館など各種施設を昼休みなどに利用できます。
求める職員像
~ 熊本高専職員は熊本の「K」を大切にします ~
(平成28年9月策定)
協調性を持って、周囲と協働しながら業務を円滑に進めることができる人
様々な課題に対して、積極的に挑戦する心を持って、考えて行動することができる人
現状に満足することなく、常に目的意識を持って、自己のスキルアップに励むことができる人
令和6年度熊本高専職員採用試験について
熊本高専では、常勤職員の採用(事務2名程度、機械2名)を予定しています。
詳細は下記ページをご覧ください。