オンライン進学相談会 2022

オンライン進学相談会2022 は終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました。

令和4年10月2日(日)、熊本高専にて、「受験生のためのオンライン進学相談会2022」を実施いたします。

熊本高専の教員と学生が相談にお答えします。学校や学科に関すること、部活動や寮に関すること、入試に関することなんでもお気軽にご相談いただけます。

接続テスト等も予定しておりますので、安心してご参加いただけます。ぜひ、ご参加ください。

開催概要

日時 令和4年10月2日(日)
   ・第1部 9時30分~10時30分
   ・第2部 11時~12時
   ・第3部 13時~14時

対象 令和5年度に熊本高専本科1年次入学を考えている方(以下「中学生等」という)・保護者
   ※ 中学1・2年生は対象になりません。

定員 各部30組 (計90組)
   ※ 申し込みが定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。

事前申込締切 9月25日(日)

実施方法

  • ご自宅から、通話アプリZoomを用いて参加いただきます。
  • 参加方法の詳細については、参加申込締め切り後に申込フォームにご記入いただいたメールアドレス宛にお知らせいたします。
  • 接続テストは9月29日(木)及び9月30日(金)の18時~19時を予定しております。どちらかの日のご都合がつく時間帯にご参加ください。当日のトラブルを避けるためにもできる限り接続テストにご参加ください。
  • 相談室は以下の通りです。Zoomのブレイクアウトルーム機能を使って各相談室に分かれて相談していただきます。相談時間内であれば、複数の相談室を移動することも可能です。

学科別相談室
各学科の教員と学生が、学校や学科、学校生活や部活動に関するご相談にお答えします。

入試相談室
教員が、入試に関するご相談にお答えします。

女子生徒のための相談室
女性教員と女子学生が、学校や学科、学校生活や部活動に関するご相談にお答えします。

寮相談室(熊本キャンパス・八代キャンパス)
寮務委員の教員と寮生が、各キャンパスの寮に関するご相談にお答えします。

参加条件

  • 通話アプリZoomを使用するためのインターネット環境がそろっている。また、通話を行う上で問題の無い環境の方。
  • 通話に必要なマイクのある方。カメラは必須ではありませんが、カメラ付きを推奨します。
  • メール連絡の受信が可能な方。

参加者の方へのご連絡

参加申込は終了いたしました。抽選の結果は、9月28日(水)までにメールでご連絡いたします。

※ kumamoto-nct.ac.jp からのメールを受け取れるように設定をお願いします。
※ 抽選結果送付後、こちらのページにてご連絡いたします。メールが見つからない場合は、まず、迷惑メールフォルダをご確認ください。それでも見つからない場合は、下記のお問い合わせ先へご連絡ください。

お問い合わせ先

学生課(熊本キャンパス)
情報通信エレクトロニクス工学科、制御情報システム工学科、人間情報システム工学科

学務課(八代キャンパス)
機械知能システム工学科、建築社会デザイン工学科、生物化学システム工学科

※ お問い合わせはメールにてお願いいたします。
※ メールでの参加申込は受け付けておりません。