八代キャンパス 学生および保護者のみなさま
このたびの豪雨によって被害に遭われましたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。本件に関し、以下の点についてご連絡いたします。
- (7/8追記) 健康チェックについて
- (7/8更新) 今後の授業の実施について
- (7/8追記) 肥薩おれんじ鉄道の運休について
- 被災通学生の入寮について
- (7/8追記) 豪雨に係る欠席(公欠)について
被災地で復旧作業にあたる学生もいると思いますが、ケガや事故など2次災害に注意して行動をしてください。今週は土曜日まで雨が降る予報ですので、くれぐれも周りの状況に注意していただき、危険と判断された場合は命を守る行動を取って頂きますようお願い申し上げます。
今後の学校の予定は、Eメッセージによる配信と、熊本高専公式Webサイトのトップページにあります「緊急情報連絡サイト・八代キャンパス」にも載せることにしておりますので、ご確認ください。
(7/8追記) 健康チェックについて
(7/22) この項目は「新型コロナウイルス感染症に関する対応について」に移動しました。以後はこちらに記載のフォームをご利用ください。
今後の授業の実施について
(7/6通知文) 令和2年熊本県南部豪雨に係る今後の授業の実施について(PDF:591KB)
(7/8通知文) 7/9の授業開始について (PDF:525KB)
(7/8更新) 授業再開について
八代キャンパスでは、7月9日(木)から授業を再開します。豪雨等の影響を理由として登校できない学生、受講できない学生は公欠扱いとなりますので、安全を最優先してください。
1年生は対面授業、その他の学年は遠隔授業となり、授業開始時間はどちらも10:00となります。なお、1年生の分散登校、対面授業期間は 7月9日(木)~7月22日(水) に変更いたします。
専攻科生については7月13日(月)より分散登校を予定しています。
7/9(木)~7/22(水)
- 1年生 分散登校・対面授業
- 2年生~5年生 遠隔授業
- 専攻科生 遠隔授業 (~7/10(金))、分散登校 (7/13(月)~:オンライン授業・対面授業併用)
7/27(月)~8/7(金)
- 1~3年生 遠隔授業
- 4~5年生 分散登校・対面授業(一部オンライン授業併用)
- 専攻科生 分散登校(オンライン授業、対面授業併用)
被災した方への支援・配慮について
被災または災害の影響によって受講困難な方への対応について
被災または災害の影響により遠隔授業等も含めた受講が困難な場合は公欠といたします。安全確保を最優先にしていただければ幸いです。
公欠分の授業については、別途補講を実施し、受講できるようにいたします。公欠願等の手続については、可能となった時点でおこなっていただきます。
受講が困難な状況におかれている方への支援
被災や避難などで遠隔授業の受講が難しくなった学生には、PCや無線LANルーター等を貸し出す準備を進めています。また、何らかの理由によって受講できない学生については、別途学習の機会を保証します。
教科書等学修用具に影響を受けた方への支援などもおこなう予定です。
成績評価について
「前期中間評価」期間中ですが、7/8(水)までの間は試験等の実施もありません。課題や提出物の〆切が設けられている場合も、提出が難しい学生については、提出期間の延期などの対応をします。
お願い
避難等の対応について:安全を最優先に
引き続き広い範囲に豪雨の予報が出ています。不要な外出などは避けて、安全の確保を第一に行動してください。また、的確な情報収集に努め、周りと協力し助け合って行動してください。
危険を感じたら、課題や評価など、勉強のことは気にせずに避難してください。たとえ避難が「空振り」に終わったとしても、学業上不利益を被ることは絶対にありません。その点は、我々がフォローしますので心配しないでください。
情報収集と連絡について
状況は刻一刻と変化します。自治体からの情報や学校が発信する連絡について、最新のものをよく確認しておいてください。また、みなさんの状況についても何かあればすぐに担任の先生等に連絡するようにしてください。
以上、今後の授業等に関する連絡とお願いです。学生全員の無事を心から願っています。
また、浸水などの被害に遭っている学生もいます。日常生活がダメージを受け、心理的にも傷ついているかもしれません。配慮ある言動と、学生同士で支え合う心掛けを期待します。
不明な点や気になる点があれば、下記まで問い合わせてください。
問い合わせ先
遠隔授業・教科書・成績証明書等に関すること
学務課学務係
TEL: 0965-53-1232 (平日8:30~17:00)
通学・奨学金・授業料免除・課外活動等に関すること
学務課学生係
TEL: 0965-53-1233 (平日8:30~17:00)
(7/8追記) 肥薩おれんじ鉄道の運休について
八代キャンパスの最寄り駅「肥後高田」がある肥薩おれんじ鉄道は、八代-出水間で運休しています。
そのため学校への公共交通機関は「産交バス」のみ(学校最寄りのバス停は、3号線沿「短大高専前」、旧3号線沿「高田駅前」の2か所)となります。バスの時刻や運行状況は以下をご確認ください。
【外部サイト】産交バス時刻表
https://transfer.navitime.biz/sankobus/pc/map/Top
【外部サイト】産交バス運行状況
https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/unko_jokyo/
被災通学生の入寮について
(通知文) 被災通学生の入寮について(PDF:367KB)
※ 内容は以下と同じです
熊本高専八代キャンパスでは、自宅が被災した学生の修学環境を確保するために、これまで自宅から通学していた学生に対しても、入寮を検討することにしました。
入寮を希望する場合は、平日は学務課 寮務係、夜間・休日は寮務主事へご連絡ください。
連絡先
平日(8:30~17:00) の連絡先
学務課 寮務係
TEL: 0965-53-1234 (平日8:30~17:00)
夜間・休日の連絡先
寮務主事 上土井
(7/8追記) 令和2年度熊本県豪雨に係る欠席(公欠)について
(7/8通知文) 令和2年度熊本県豪雨に係る欠席について (PDF:393KB)
八代キャンパスでは7月9日(木)から授業を再開いたしますが、先日ご連絡したように、7月4日(土)に発生した豪雨災害の影響による欠課については公欠といたします。
被災あるいは災害の影響による登校困難、受講困難、あるいは通信障害等も含む連絡が困難なケースも想定されますので、公欠の手続及び補講等の措置について以下の通り連絡いたします。
公欠の対象
熊本県豪雨に係る公欠については以下のものを対象といたします。
(1) 本人または家族等が被災し、受講が困難である場合
災害の影響によって避難している、あるいは受講に必要な環境が整わないなどの事由により受講が不可能である場合は公欠とします。
(2) 安全確保措置を講じたために受講ができない場合
被災を避けるために避難等が必要であると判断し、受講できない場合は公欠とします。
(3) 心身等の不調により受講ができない場合
災害に起因する心身等の不調により、受講、出席が困難である場合は公欠とします。
(4) その他
その他、不可避の事由により受講できない場合はご相談ください。
補講の実施について
公欠の対象となる欠課については補講を実施し、受講をもって授業への出席したものとみなします。詳細については、授業の担当教員から連絡がありますので、ご確認ください。
公欠申請・手続きについて
豪雨の影響による欠課について連絡が可能な場合については、別途ご案内しているアンケートフォームまたは学務係まで連絡をお願いいたします。ただし、避難、通信障害等の影響により、連絡が困難な学生も想定されますので、公欠対象となる欠課については、後日確認させていただきます。
くれぐれも安全を最優先するとともに、生活の再建、心身の回復を優先いただきますようお願いいたします。
問い合わせ先
本件に関する対応窓口は以下の通りです。
学務課学務係
TEL: 0965-53-1232 (平日8:30~17:00)