本校教員が令和5年度国立高等専門学校教員顕彰にて受賞しました。

2024.05.21 2024.05.24

令和5年度国立高等専門学校教員顕彰において、リベラルアーツ系 池田  翼 講師が国立高等専門学校機構理事長賞(若手部門)を、制御情報システム工学科  柴里 弘毅 教授が優秀賞(一般部門)を受賞しました。

本顕彰制度は、管理運営、地域社会への貢献を含み、学生教育を中心とする分野において顕著な功績を挙げている教員を顕彰するとともに、顕彰を通じて国立高等専門学校における教育の充実及び向上を目的として実施されるものです。

令和5年度は、全国高専から一般部門40名・若手部門34名の合計74名が推薦され、文部科学大臣賞1名、理事長賞7名、優秀賞8名、分野別優秀賞6名の合計22名が受賞しました。令和6年4月23日には、学術総合センター一橋講堂にて表彰式が行われ、理事長賞を受賞した池田講師は、国立高等専門学校機構 谷口 功 理事長から表彰状を授与されました。

顕彰題目および業績概要は次のとおりです。

国立高等専門学校機構理事長賞(若手部門)

顕彰題目「リベラルアーツ教育による分野横断的能力の育成」
リベラルアーツ系 講師 池田 翼
業績概要:一般共通科目担当の教員として、熊本高専における重要な柱の一つであるリベラルアーツ教育について、1年生から3年生までのリベラルアーツ科目を設計、新設するとともに実施、運営に対して中心的な役割を果たしてきた。その内容は、高専教育において極めて重要であり、学生からも高い評価を得ている。

優秀賞(一般部門)

顕彰題目「社会実装と学術研究の融合による挑戦的技術者の育成」
制御情報システム工学科 教授 柴里 弘毅

本受賞については、これらの本校における取り組みが、高専教育の充実・向上に資するものと認められ顕彰されたものです。