「Japan Steel Bridge Competition 2023」総合部門で3位に入賞しました。(9/6-8)

2023.09.19 2023.09.26

日本鋼橋模型製作コンペティションJapan Steel Bridge Competition 2023(JSBC2023)は、全国の大学・高専に所属している学生が鋼材を用いた橋梁を設計・製作し、そのデザインや構造性能を競う大会です。今回は室蘭工業大学(北海道室蘭市)で開催されました。この大会には建築社会デザイン工学科の5年生の5名が参加しました。京都大学、名古屋工業大学、九州大学をはじめ、16校18チームの大学・高専が出場し、高専からの出場は熊本高専の1校のみでした。

 今回は岩坪研究室に所属している女子学生のみでチームを構成し、ルールブックの公開後、設計を始めました。技術・教育支援センターの技術支援を受けながら、3D CADソフトである「Solid Works」を用いて設計をしました。今回は熊本のシンボルである阿蘇山をモチーフにしたデザインを採用して「MAS-Bridge(Mt. ASO Bridge)」を製作しました。今回のレギュレーションは斜橋の設定で錘(120kgと80kg)の偏載荷時に10mmのたわみを発生させる難しいルールでした。また、運搬による部材の損傷もありましたが、現地で対応できました。

 競技部門として、速やかに架設する架設部門、投票とプレゼンによる美観部門、橋梁の重量とたわみ量で競う構造部門の3部門で競技し、この3部門の総合で最終順位を決定します。架設競技は20分58秒(全体で7位)と練習通りのタイムで架設でき、美観部門も全体で7位となりました。構造部門では11.03mmのたわみで予定よりも若干大きめでしたが、全体で2位の順位につけ、総合成績では3位となりました。この大会を通じて、3D CADによる設計やチームワークの他、鋼材の接合や溶接、構造耐力などの実践的な経験が出来ました。

大会受賞歴(JSBC2013大会から参加)

 JSBC2013 第4回大会 構造部門1位 総合部門2位
 JSBC2017 第8回大会 SGST特別賞
 JSBC2018 第9回大会 架設部門3位 構造部門1位 美観部門1位 総合部門1位
 JSBC2019 第10回大会 審査員特別賞
 JSBC2022 第13回大会 特別賞
 JSBC2023 第14回大会 構造部門2位 総合部門3位

  • 部材の製作
  • 溶接
  • 仮組調整
  • 塗装
  • 会場への入場
  • 架設競技の開始前
  • 架設競技
  • 架設完成
  • プレゼン発表
  • 荷重の載荷
  • 載荷終了
  • 表彰式