市民講座「未来をひらく火薬の科学~やつしろの花火から宇宙探査まで~(9/6)」参加者募集(締切:8/31)

2025.07.14 2025.07.18

熊本高専では、令和7年9月6日(土)に、市民講座「未来をひらく火薬の科学~やつしろの花火から宇宙探査まで~」を開催します。

小学生から大人の方までお楽しみいただける内容となっております。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

開催概要

日時:令和7年9月6日(土) 13:30~16:20
場所:桜十字ホールやつしろ 市民ホール (八代市新町5-20)

対象:小学生以上
定員:500名(先着順)
参加費:無料

申込方法:下記ボタンリンク先よりお申し込みください。

参加申込はこちらから (外部サイト:Peatix)
(応募締切:8/31)

講演内容

13:40~14:00「花火は燃焼?爆発?」
熊本高等専門学校 機械知能システム工学科 教授
博士(工学) 井山 裕文

14:00~15:00「花火と宇宙探査機 “はやぶさ2″」
戸田建設株式会社 土木技術部 発破技術顧問
秋田大学 非常勤講師
博士(工学) 村田 健司

15:10~16:10「やつしろの花火を100倍楽しむ方法」
(株)三遠煙火 専務
博士(工学) 小口 雅央

問い合わせ先

熊本高等専門学校 総務課 企画広報係

TEL: 0965-53-1390