英語の授業で「地域の問題を解決するための提案」をテーマとするプレゼンを行いました。

2023.08.04

八代キャンパス3年生の授業「英語III」にて、「地域の問題を解決するための提案」をテーマに、英語プレゼンを行いました。

まず、プレゼンに先立ち、シエラレオネ共和国における電力不足の解決に奮起した少年の話を教科書で読み、地域社会の問題点について考えました。それを元に、1人または2人組で問題点の指摘と自分たちにできる解決策の提案を英語で行いました。学校周辺地域の問題点の指摘や世界規模の問題に対する解決策の提案、またユニークな視点からの提案など、3学科とも興味深い発表ばかりでした。

発表後の感想には「アイコンタクトは、緊張してできなかった」「練習が必要」「もっと英語が上手になりたい」などがありました。後期も教科書や単語帳を用いた英語学習に加え、コミュニケーション活動を取り入れながら、実践的な英語力アップを目指します。