「高校生のための文化講演会」を開催しました。(6/28)

2023.07.04 2023.07.05

令和5年6月28日(水)、ノンフィクション作家の高野 秀行氏の講演会を開催しました。熊本日日新聞社と公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会の主催で、熊本キャンパス1年生、両キャンパス2年生、制御情報システム工学科3年生の10クラス約430名の学生が聴講しました。

講師の高野氏は、「誰も行かないところへ行き、誰もやらないことをやり、それを面白おかしく書く」をモットーとされており、海外での体験談を披露していただきました。本校で展開している、新しいことにチャレンジする学生を一人でも多く輩出することを目指した取り組み「ファーストペンギンズプロジェクト」にも関連深い内容で、学生たちは熱心に聞き入り活発に質問をしました。

また、本講演を記念して集英社から、図書100冊を寄贈いただきました。

本件に関する記事が、熊本日日新聞に掲載されました。下記リンクより記事を閲覧いただけますので、ぜひご覧ください。

熊本日日新聞 (令和5年6月29日付2面)
「海外訪ね体験広げて 作家・高野秀行さん 熊本高専などで講演」(PDF:419KB)

※ 上記新聞記事の著作権は熊本日日新聞社に帰属します。本ページ上での公開は、転載承認を受けて行っています。
※ 上記新聞記事の転載は一切禁止します。