令和7年9月3日(水)~5日(金)の3日間、熊本キャンパス学生寮の国際棟ラーニングルームにて、英語短期集中講座(通称:英語キャンプ)を実施しました。
この講座は本校の「グローバルエンジニア育成事業」の一環として、2021年度から始めた取り組みで、今年度は熊本キャンパスでの実施となりました。本校非常勤講師の Richard Ambrose 先生を中心に、熊本キャンパス留学生2名、日本人学生5名をティーチングアシスタントとして、熊本キャンパス学生8名、八代キャンパス学生3名の、計18名の学生が参加しました。
今年度はテーマを「熊本を紹介する4コマ漫画を描こう!」と設定し、初日は本校留学生による文化紹介プレゼンを聞いたり、お互いの理解を深めたりする活動を通して漫画の構想をディスカッションしました。2日目には山鹿市の装飾古墳館や八千代座を見学し、身近な土地の歴史に触れ、3日目にグループでそれぞれ4コマ漫画を描き、プレゼンして鑑賞し合いました。3日間、英語でのコミュニケーションを深め、充実した英語キャンプになりました。
今後も,国際交流活動への参加や海外渡航などで積極的に英語を使い、グローバルエンジニアを目指してほしいと思います。