令和7年8月23日(土)、八代キャンパスにおいて、熊本高専公開講座「プログラミング言語Scratch講座」を実施しました。
今回の講座は、Scratch プログラミング経験のある小学生を対象としたもので、小学2年生から6年生までの7名が参加しました。入門より少し進んだ内容として、プログラミングテクニックである「変数」「メッセージ」「クローン」について学びました。
参加者たちは、補助学生のサポートを受けながら簡単なゲームプログラムを作成した後、それぞれの自由なアイディアでプログラムのバージョンアップに取り組みました。「面白かった」「自由にアレンジすることが楽しかった」との感想もあり、各自のアイディアをどう実現するかを補助学生と相談しながら、楽しく作品作りに取り組めた様子でした。
なお、この講座は八代市小学生プログラミングコンテスト2025(やつプロ2025)の後援により開催したものです。
【外部サイト:八代市】「やつプロ2025」(八代市小学生プログラミングコンテスト)作品募集
https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00324299/index.html