事業概要
輩出する人材
推進体制
主な活動
半導体産業マップ
教材・資料
研究紹介
お問い合わせ
ホーム
お知らせ
2025年
お知らせ
2025年
2025.07.16
イベント・近況報告
実践校
【舞鶴高専】JEITA(電子情報技術産業協会)半導体部会による出前授業を開催しました(リンク先:舞鶴高専ホームページ)
2025.07.15
イベント・近況報告
実践校
【大分高専】外部講師による組込みCPUの特別講義を開催しました(リンク先:大分高専ホームページ)
2025.07.15
イベント・近況報告
熊本高専
実践校
【熊本高専】ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング様による出前授業が行われました
2025.07.14
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】佐賀県立佐賀工業高等学校で「サーキットデザイン教育講演」を行いました
2025.07.12
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】高校生向けNAND回路設計研修を行いました
2025.07.11
イベント・近況報告
実践校
【苫小牧高専】本校にて半導体に関する講義・講演会が実施されました(リンク先:苫小牧高専ホームページ)
2025.07.10
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】熊本県荒尾市立平井小学校でサーキットデザイン教育を開始しました
2025.07.08
イベント・近況報告
熊本高専
実践校
【熊本高専】ローム様による出前授業が行われました
2025.07.07
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】佐賀県立嬉野高等学校塩田校舎で「サーキットデザイン教育講演」を行いました
2025.07.04
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】本科2年生約200名が授業でサーキットデザインを体験しました
2025.07.01
イベント・近況報告
熊本高専
実践校
【熊本高専】テラダイン様による出前授業が行われました
2025.06.30
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】熊本県立水俣高等学校の工業科職員研修で「サーキットデザイン教育」を行いました
2025.06.24
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】田中電子工業株式会社様より「iPhone 16 Pro 解体図」パネルをご寄贈いただきました(リンク先:佐世保高専ホームページ)
2025.06.24
イベント・近況報告
熊本高専
実践校
【熊本高専】応用電機様による出前授業が行われました
2025.06.23
イベント・近況報告
ブロック拠点校
【北海道4高専】「北海道半導体みらい論」が開講します
2025.06.18
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】大阪・関西万博「高専未来チャレンジ」でサーキットデザイン教育の紹介を行いました
2025.06.17
イベント・近況報告
熊本高専
実践校
【熊本高専】興研様による出前授業が行われました
2025.06.17
イベント・近況報告
実践校
【一関高専】半導体イメージセンサーを用いた講義と実験デモを開催しました(リンク先:一関高専ホームページ)
2025.06.16
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】水俣高校にてサーキットデザイン教育の出前授業を実施しました
2025.06.14
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】ミライキッズ・ラボでサーキットデザイン教育について講演を行いました
2025.06.13
イベント・近況報告
熊本高専
佐世保高専
ブロック拠点校
令和7年度 COMPASS5.0半導体分野 運営委員会を実施しました
2025.06.11
お知らせ
熊本高専
佐世保高専
実践校
【熊本高専】JASM(Japan Advanced Semiconductor Manufacturing)様による出前授業が行われました
2025.06.09
イベント・近況報告
熊本高専
【熊本高専】F-WAVE様からフレキシブル太陽電池を提供いただきました
2025.06.04
イベント・近況報告
実践校
【富山高専】多田和広准教授が第2回(2024年度)半導体分野将来基金表彰(名取研二賞)を受賞しました(リンク先:富山高専ホームページ)
2025.05.28
イベント・近況報告
実践校
【群馬高専】半導体人材育成事業の一環として日清紡マイクロデバイス様による出前授業を実施しました(リンク先:群馬高専ホームページ)
2025.05.28
イベント・近況報告
熊本高専
ブロック拠点校
実践校
【熊本高専】九州電子様による出前授業が行われました
2025.05.27
イベント・近況報告
実践校
【一関高専】半導体技術についてアプライド マテリアルズ ジャパン株式会社様に講義を実施していただきました
2025.05.26
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】八代工業高校にてサーキットデザイン教育の講話を行いました。
2025.05.20
イベント・近況報告
実践校
【大分高専】外部講師による半導体デバイス概論の講義が行われました(リンク先:大分高専ホームページ)
2025.05.20
イベント・近況報告
熊本高専
実践校
【熊本高専】プリバテック様による出前授業が行われました
2025.05.17
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】SEIRENKATA新任伴走コーチ向け研修でサーキットデザイン教育に関する講演を行いました
2025.05.13
イベント・近況報告
熊本高専
【熊本高専】メイビスデザイン様による出前授業が行われました
2025.05.08
お知らせ
熊本高専
佐世保高専
ブロック拠点校
実践校
【佐世保高専】ミニマルファブを活用した実践的半導体教育基盤構築ワークショップを開催しました(リンク先:佐世保高専ホームページ)
2025.05.08
イベント・近況報告
熊本高専
【熊本高専】三菱UFJ銀行様による出前授業が行われました
2025.05.07
イベント・近況報告
熊本高専
【熊本高専】タイ高等教育・科学研究・イノベーション省の視察団が、本校を視察されました(リンク先:熊本高専ホームページ)
2025.04.25
イベント・近況報告
実践校
【一関高専】新日本電工製の酸化ジルコニウムナノ粉末を用いた授業プログラム開発を実施しました(リンク先:一関高専ホームページ)
2025.04.23
イベント・近況報告
熊本高専
佐世保高専
ブロック拠点校
実践校
【熊本高専】JEITA半導体部会政策提言Task Force 主査の三井様による出前授業が行われました
2025.04.01
お知らせ
ホームページに新しいコンテンツが追加されました
2025.03.24
イベント・近況報告
熊本高専
佐世保高専
ブロック拠点校
令和6年度COMPASS5.0半導体分野人材育成事業 外部評価委員会が開催されました
2025.03.21
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】佐賀銀行柳川支店の「からたち会」でサーキットデザイン教育の講演を行いました
2025.03.19
イベント・近況報告
実践校
【木更津高専】 半導体人材育成事業の一環として3/10(月)に日立ハイテク那珂地区マリンサイトおよびルネサスエレクトロニクス那珂工場の工場見学を行いました(リンク先:木更津高専ホームページ)
2025.03.15
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】おおむた産業フェスタで”サーキットデザイン教育”体験を実施しました
2025.03.12
イベント・近況報告
熊本高専
【熊本高専】興研株式会社・先端技術センターを視察しました
2025.03.07
イベント・近況報告
熊本高専
佐世保高専
ブロック拠点校
実践校
第3回「サーキットデザイン教育」教職員研修を実施しました
2025.03.03
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】サーキットデザイン教育センター(仮称)設置の記者会見を行いました
2025.02.28
イベント・近況報告
実践校
【一関高専】日立ハイテク社製最新型電子顕微鏡を用いた授業プログラム開発のキックオフミーティングを開催しました
2025.02.27
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】有田ニューセラミックス研究会でサーキットデザイン教育の講演を行いました
2025.02.27
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】半導体人材育成の視察団メンバーとしてベトナムを訪問しました
2025.02.20
イベント・近況報告
熊本高専
佐世保高専
実践校
半導体技術者検定エレクトロニクス3級の受験結果が出ました
2025.02.20
イベント・近況報告
熊本高専
【熊本高専】台湾国立聯合大学から視察団が来校されました
2025.02.19
イベント・近況報告
実践校
【一関高専】東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ(株)東北事業所の見学を実施しました(リンク先:一関高専ホームページ)
2025.02.13
イベント・近況報告
熊本高専
【熊本高専】半導体キャリア講演会(JEITA/SEAJキャリア教育講演会)を実施しました(リンク先:熊本高専ホームページ)
2025.02.09
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】「大村工業高校」で半導体に関する出前授業を行いました(リンク先:佐世保高専ホームページ)
2025.02.07
イベント・近況報告
実践校
【岐阜高専】半導体後工程に関する特別講義を実施しました(リンク先:岐阜高専ホームページ)
2025.02.05
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】拠点校における半導体講義の見学会を実施しました(リンク先:佐世保高専ホームページ)
2025.02.04
イベント・近況報告
実践校
【大分高専】ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの技術者の方にイメージセンサの講義をしていただきました(リンク先:大分高専ホームページ)
2025.02.04
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】JEITA半導体部会/SEAJによるキャリア講演会が開催されました(リンク先:佐世保高専ホームページ)
2025.02.03
イベント・近況報告
熊本高専
【熊本高専】中学校で半導体に関する出前授業を実施しました
2025.01.31
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】映像情報メディア学会放送技術研究会で特別講演を行いました
2025.01.31
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】東京大学d.labと有明高専が連携協定を締結しました
2025.01.30
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】GVI研究会にてサーキットデザイン教育に関する講演を行いました
2025.01.30
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】拠点校における半導体講義の見学会を実施しました【2024.12.17】(リンク先:佐世保高専ホームページ)
2025.01.24
イベント・近況報告
熊本高専
実践校
【熊本高専】高専教員を対象とした半導体講義の見学会を開催しました
2025.01.21
イベント・近況報告
ブロック拠点校
【釧路高専】北海道地区4高専の半導体人財育成の取り組みについてSEAJジャーナルに掲載されました(リンク先:釧路高専ホームページ)
2025.01.21
イベント・近況報告
ブロック拠点校
【釧路高専】半導体デバイス製作実習教育に関する研修会を行いました(リンク先:釧路高専ホームページ)
2025.01.20
イベント・近況報告
ブロック拠点校
【有明高専】福岡県立八女工業高校で高校生がICチップのレイアウト設計を行いました。
2025.01.16
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】熊本県荒尾市立平井小学校で小学生がICチップレイアウト設計を行いました
2025.01.10
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】「外海中学校」にて半導体に関する出前授業を行いました
2025.01.07
イベント・近況報告
実践校
【有明高専】福岡県立八女工業高等学校で「サーキットデザイン教育」教員研修を行いました
2025.01.07
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】半導体人材育成事業に新しく二名の方を迎えます(リンク先:佐世保高専ホームページ)
2025.01.07
イベント・近況報告
佐世保高専
【佐世保高専】「小江原中学校」にて半導体に関する出前授業を行いました(リンク先:佐世保高専ホームページ)
年別一覧
2025年
2024年
2023年
カテゴリ別一覧
お知らせ
イベント・近況報告
熊本高専
佐世保高専
ブロック拠点校
実践校
ホーム
事業概要
輩出する人材
推進体制
主な活動
半導体産業マップ
教材・資料
研究紹介
お問い合わせ
お知らせ