令和7年6月30日(月)、COMPASS5.0半導体分野拠点校の熊本高専熊本キャンパスで開講している「半導体工学概論」の授業の一環として、テラダイン株式会社様(外部サイトへリンクします)から講師をお招きし、出前授業が行われました。
講義では、半導体製造におけるテスト工程をテーマに、DCテストやACテストについてご講義いただきました。
また、最後の質疑応答では、学生から寄せられた質問に丁寧にご回答いただきました。
本講義は、COMPASS5.0半導体分野の実践校にもリアルタイム配信され、実践校の教職員、学生も聴講させていただきました。
受講後の学生のアンケートでは、
・後工程・テスト工程について理解を深めることができた。講演の中でこれまで電子回路学で学んだ内容の応用が紹介されていて、勉強のモチベーションになった。
・今回は、半導体の検査という点において、検査の工程を教わることはあってもその検査1つ1つの細かい検査内学ぶことはあまりなかったので、学ぶことができてよかったです。
といった声がありました。
今回の講義にご協力いただきましたテラダイン株式会社の皆様、学生のために貴重なお話をありがとうございました。この場を借りて、心から御礼申し上げます。