• ホーム
  • お知らせ
  • 【熊本高専】JEITA半導体部会政策提言Task Force 主査の三井様による出前授業が行われました

お知らせ

【熊本高専】JEITA半導体部会政策提言Task Force 主査の三井様による出前授業が行われました

 令和6年5月20日(月)、COMPASS5.0半導体分野拠点校の熊本高専熊本キャンパスで開講している「半導体工学概論」の授業の一環として、COMPASS5.0半導体分野の外部評価委委員であり、一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)半導体部会政策提言Task Force 主査を務める三井豊興様による出前授業が行われました。

 授業では、「日本半導体産業の半導体戦略~半導体が拓く未来~」をテーマに、半導体業界の動向について講義いただき、熊本キャンパスの4,5年生が対面受講するとともに、八代キャンパスの学生と、当事業実践校の聴講希望者がオンラインで聴講させていただきました。
 授業終了後は、講師と聴講学生の懇談会が行われ、聴講学生の「どのようにしたら半導体人材になれるのか」といった質問に丁寧にお答えいただきました。

 授業終了後の聴講者アンケートでは、「半導体分野の中でも様々な職種があることを知ることで、自分の視野が広がった」「今回の出前授業を通して、より半導体業界で働きたいと思うことができた」といった声があり、半導体業界への興味関心がますます大きくなる機会となりました。