本コースを修了するためには,次の全てを満足する必要があります
(1)専攻科修了に必要な単位を習得すること
(2)124単位以上を修得すること
(3)表4で指定する科目を全て修得し,学習・教育到達目標を達成していること
(4)コミュニケーション英語の評価が80点以上であること,またはTOEICスコア400点相当以上*)の英語力を有すること
(5)大学評価・学位授与機構より学位(学士)を取得すること
(注意) 本コースの履修生が専攻科を修了するためには,上記(1)~(4)を満たす必要があります.
*)「TOEICスコア400点相当」とは,次のいずれかに該当すること
- TOEICテスト(公開テスト,IPテスト,模擬試験のいずれか)において400点以上の得点を得ること
- 実用英語検定試験準2級に合格すること
- 実用英語検定試験2級一次試験において50%以上の正答率を得ること.(なお,一次・二次試験に合格するかどうかは問わない.)
- 工業英語検定試験3級以上に合格すること
本科 | |||||||
選択科目 | 4年生 | 法学,経済学,哲学,社会学からいずれか1科目選択 | |||||
指定選択科目 | 情報通信エレクトロニクス工学科 | 制御情報システム工学科 | 人間情報システム工学科 | ||||
指定なし | 指定なし | 指定なし | |||||
専攻科 | |||||||
自然科学系 | 物理数学,離散数学,応用物理科学から2単位以上修得 | ||||||
情報技術系 | 情報工学基礎論及び数値計算論から 2単位以上修得 |
画像情報処理工学,数理・OR工学, アルゴリズム工学から2単位以上修得 |
|||||
専門科目 | 選択科目から6単位以上修得,電子通信系, 情報制御系選択科目から12単位以上修得 |
||||||
プロジェクト 実習 |
インターンシップ実習1,2,3,4,プロジェクト実習 からいずれか1科目修得 |