2015年度シラバス(熊本高等専門学校 熊本キャンパス)
科目コードLK302
科目名日本史(Japanese History) 単位数2単位
対象学科全学科対象学年3年開講期間通年
科目区分基礎科目必修・選択必修履修/学修履修単位
授業形式講義規定授業時数(単位時間)60  
教員名(所属)
伊藤 利明(共通教育科)教員室
1号棟2階
使用教科書
笹山晴生・白石太一郎・佐藤信 他著『詳説日本史』山川出版
参考書
 
科目の位置付けと
関連科目
国際社会で主体的に生きる民主的・平和的なエンジニアを養成するための科目であり、コアカリキュラムの学習内容である「人間活動と社会」・「文化と社会」・「自己と社会」・「社会の仕組みと公正な社会」・「科学技術と人間」・「国際社会と国際平和」を網羅するものである。
科目の概要19世紀後半以降、欧米列強がアジア・アフリカに帝国主義政策を進め、20世紀に入ると帝国主義列強の対立がはじまった。このような時代の中で、アジアでいち早く近代化を達成し、やがて全面戦争への道をたどった日本の軌跡と、その敗戦の中から復興した日本の近現代史を国際関係をからめて学ぶ。
授業方針1.日本史に関する興味・関心を高める。2.我が国と近隣諸国との近現代史について認識を深め、歴史的思考力を養う。3.国際社会で主体的に生きる民主的・平和的なエンジニアとしての教養を身につける。

授業項目

時数

達成目標(習得すべき内容)

1.幕末期
4
産業革命後の欧米列強のアジア進出によりやむなく開国した日本が、新しい国のしくみを生み出す過程を、理解し説明できる。
(開国と経済の混乱、尊王攘夷運動、公武合体策、討幕運動へと錯綜しながら大政奉還に至る幕末の歴史を学ぶ)
2.近代国家の成立
12
明治政府の近代化政策と社会の変化、明治初期の国際関係について、理解し説明できる。
(中央集権体制確立のための諸政策、富国強兵・殖産興業、文明開化などについて学ぶ)
3.近代国家発展期
16
立憲体制の成立と国際関係の変化、近代産業の発展について、理解し説明できる。
(自由民権運動の過程や大日本帝国憲法の特徴、初期議会の政争、条約改正の経緯と脱亜入欧路線をたどる日本の軌跡、政党政治への道、日本の産業革命などについて学ぶ)
4.帝国主義発展期
14
第一次世界大戦前後の世界の情勢と日本が帝国主義列強の一員として成長していく過程について、理解し説明できる。
(帝国主義と世界分割、第一次世界大戦とその後の協調外交の展開、大正デモクラシーの高揚と政党政治などについて学ぶ)
5.軍部支配期
8
軍部支配の確立過程と全面戦争へ突入していく過程について、理解し説明できる。
(満州事変勃発から「大東亜戦争」終結までの過程、戦時下での国家体制と国民生活などについて学ぶ)
6.戦後の復興期
6
戦後の日本の社会の仕組みと国際社会への復帰、経済復興から高度経済成長への過程、環境問題について、理解し説明できる。
(占領政策や極東国際軍事裁判、日本国憲法の制定、冷戦の中での国際社会復帰、高度経済成長と公害問題などについて学ぶ)

ルーブリック

評価項目

理想的な到達レベルの目安

標準的な到達レベルの目安

未到達レベルの目安

日本の近代国家成立過程についての理解日本の近代国家成立過程について、深く理解し、詳しく説明できる。日本の近代国家成立過程についての概略を理解し、だいたい説明できる。日本の近代国家成立過程について、ほとんど理解しておらず、説明できない。
日本の近代国家としての発展過程についての理解日本の近代国家としての発展過程について、深く理解し、詳しく説明できる。日本の近代国家としての発展過程についての概略を理解し、だいたい説明できる。日本の近代国家としての発展過程について、ほとんど理解しておらず、説明できない。
日本の帝国主義政策についての理解日本の帝国主義政策について、深く理解し、詳しく説明できる。日本の帝国主義政策についての概略を理解し、だいたい説明できる。日本の帝国主義政策について、ほとんど理解しておらず、説明できない。
軍国主義下の日本と戦期の日本の発展過程についての理解軍国主義下の日本と戦期の日本の発展過程について、深く理解し、詳しく説明できる。軍国主義下の日本と戦期の日本の発展過程についての概略を理解し、だいたい説明できる。軍国主義下の日本と戦期の日本の発展過程について、ほとんど理解しておらず、説明できない。
評価方法及び
総合評価
各定期試験の成績を平均して評価する。総合評価で60%以上を得点すれば目標達成とみなす。各定期試験(追試験を含む)を受験しなかった場合の当該の評価は、0点とする。
学習方法授業で配布するプリントの穴埋め部分は重要事項であるので、繰り返し書いて暗記すること。余裕のある人は、WebClassに過去問とWeb問題を掲載しているので、試験前に解いておくこと。
学生への
メッセージ
この科目を通じて、21世紀の世界の創造に主体的に関わっていくエンジニアに相応しい、人生観・世界観を形成してほしいと願っています。
学修単位への対応 
本校教育目標との対応
 (5)
JABEE学習教育目標との対応
-